すべて / 政治経済(国内)

誰かがマスゴミとグルになってお米を隠しているとみるのが妥当でしょう

農水省の水稲の昨年の作況指数は101。https://www.maff.go.jp/j/tokei/kekka_gaiyou/sakumotu/sakkyou_kome/suiriku/r5/syukaku/index.html

令和6年の西南暖地の速報でも「平年並み」https://www.maff.go.jp/j/tokei/kekka_gaiyou/sakumotu/sakkyou_kome/suiriku/r6/seinan/index.html

因みに例の1993年は74
https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&layout=datalist&toukei=00500215&tstat=000001013427&cycle=0&tclass1=000001032288&tclass2=000001034728&tclass3val=0

「高温で売れないコメが….」という話もあるが、そんなのを含めてどこに行ったのでしょうね、お米さん(^^;)
全体の数字で語らないと、正しい姿は見えてきません。誘拐犯は、まずはテレビに出て煽ってる流通の人たちでしょうかね。ここにもカネの亡者。

◇新米「ハナエチゼン」の店頭価格 例年より3割以上高く 福井(NHK:2028/8/38)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240828/k10014561091000.html