すべて / 政治経済(国内)

自民党裏金事件、検察は敗北なのか?

「検察の狙いは安倍派をガタガタにしつつ、その他の派閥や野党をお目こぼしにすることで、政権の金○○を握り、言うことを聞かせようという魂胆」という解説を唱えた方がいらしたが、検事100人態勢でこの結果と言うのも、なるほど辻褄は合う。

もしそうなら検察は立法と行政を乗っ取ったことになり、検察国家になってしまう。では検察は国家を乗っ取って、何を狙っているのでしょうか。アメリカみたいなこと?アメリカのように検察官が選挙で選ばれたり、政権の都度任命されたりして、さすがに全員で武器化に進むというのも考えにくいが、さっぱり見当はつかない。

◇裏金疑獄「安倍派7人不起訴」で広がる落胆…検察は“ファッショ批判”に耐えられるのか
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/334826