また深化する日本のグレーな移民政策
「政府が、外国人労働者を中長期的に受け入れる特定技能制度の対象に、自動車運送(バスやタクシー、トラックの運転手など)、鉄道(運転士や車掌、駅係員、車両製造など)、林業(育林など)、木材産業(木材加工など)の4分野を追加する方向で検討していることが28日、関係者への取材で分かった。「即戦力人材」として最長5年滞在できる特定技能1号の対象分野が、現在の12分野から16分野になる。2019年の制度創設以来、追加は初めて。本年度内の決定を視野に関係省庁が協議する。」
こんなグレーゾーンで移民を増やしていたら大変なことになる。闇に隠れた奴隷制も勃発しかねない。
ちなみに現在の12分野とは、
介護 (訪問介護は不可)、 ビルクリーニング(ビル内部清掃) 、 素形材 ・ 産業機械 ・ 電気電子情報関連製造業分野 (簡単に言えば、工場での作業全般)、 建設 (現場作業員)、造船・舶用工業(主に船舶製造)、 自動車整備 、航空(空港現場作業、飛行機整備)、 宿泊(接客) 、 農業 、漁業、 飲食料品製造業(酒は不可) 、 外食業
1号の在留資格を取得するにはテストに合格する必要はあります。期間は最大5年で家族帯同不可。
但し、介護を除いては2号という次のステップが体よく準備されていて、こちらは在留期間に上限はなく家族帯同も可能。そして介護は別に在留資格がある。
これって運用で移民が仕上がる方法ですね。経団連利権は明らかだが、それ以外はどこに利権があるのやら。ググってみるといろいろなコンサルが出てくる(^^;)
Chat-GPTにいわゆる日本人ホワイトカラーの職が奪われ、グレーな移民にいわゆるブルーカラーの職が奪われ、日本人はどうやって生きていくのでしょうかねえ。何を考えておるのか?
◇特定技能に4分野追加検討 自動車運送、鉄道や林業 外国人材受け入れ大幅拡大へ(日刊スポーツ:2024/01/27)
https://www.nikkansports.com/general/news/202401280000693.html