すべて / 政治経済(国内)

2/7までに朝日やNHKがサラっと触れておるだけ

ファクトチェックも苦労している。笑うしかない。
まあ、確かに「全く触れてない」というのは違うかもしれませんね。
でもあの程度で「報道」でしょうか。言ってもアリバイ残しという程度じゃないでしょうか。

(2/01) DOGEがUSAIDを急襲し、サーバーを確保。社員の立ち入りを禁止。
(2/03)ホワイトハウスに「FACT SHEET」発表 「At USAID, Waste and Abuse Runs Deep」
   ルビオ国務長官をUSAID長官代行に指名。
(2/07) USAIDを閉鎖宣言。

これだけの大事件、大きく動き始めた2/3の週ではSNSではよく見かけたが、オールドメディアは皆無だとSNSでも表現されている。報道らしきものは実質は2/12辺りから。それまでの間に作戦会議が行われたのでしょう、ほぼ全社が「誤情報」扱いしているが、大丈夫ですかね。
斎藤知事が再選されたよう、オールドメディアを信じる人はどんどん減っていくだけでは?