
USAIDでは、浪費と濫用が根強く残っている
これはホワイトハウスの公式声明だが、今はこのサイトから目が離せない(^^;)
——-
「USAIDでは、浪費と濫用が根強く残っている」
何十年もの間、米国国際開発庁(USAID)は、納税者に対して説明責任を負わず、バカな官僚の(そして多くの場合)悪意のあるペットプロジェクトに巨額の資金を注ぎ込んだが、ほとんどは監視を受けていない。
ここでは浪費と濫用の例をいくつか紹介します。
・150万ドル:セルビアの職場とビジネスコミュニティにおけるDEIの推進
・7万ドル;アイルランドでの「DEIミュージカル」の制作
・250万ドル:ベトナムの電気自動車
・4.7万ドル:コロンビアの「トランスジェンダー・オペラ」
・3.2万ドル:ペルーの「トランスジェンダーコミックブック」に32,000ドル
・200万ドル:グアテマラの性転換とLGBT活動
・600万ドル:エジプトの観光業に600万ドルを拠出
・何十万ドル:指定されたテロ組織とつながっている非営利団体
・数百万ドル:武漢研究所での研究に関与していたEcoHealth Alliance
・何十万食:「シリアのアルカイダ系戦闘員に何十万食も渡った」
・発展途上国へ「パーソナライズされた」避妊具の提供
・数億ドル:アフガニスタンでのケシ栽培とヘロイン生産を支えるために使用される灌漑用水路、農機具、さらには肥料
リストは文字通り延々と続きます – そしてそれはすべて何十年も起こっています。
トランプ大統領の下で、無駄、詐欺、乱用は今終わります。
——-
ちなみに、ウクライナのゼレンスキー大統領は、米国支援として750億ドル以上を提供したが、トランプ米大統領が言う推定2000億ドル(約30兆円)がどこから来たのか、どこに消えたのか全く分からないと言っている。
どこも同じ、公金チューチュー
◇At USAID, Waste and Abuse Runs Deep(2025/2/3)
https://www.whitehouse.gov/fact-sheets/2025/02/at-usaid-waste-and-abuse-runs-deep